fc2ブログ

クレバママのブログ

Clever dogs ワンライフ波瀾万丈ブログです。


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

緊急オペ・・・

お正月からの、ホテルトリミングもひと段落となり・・・

大掃除を合間にしながら~
 うちの子達のお手入れもしなきゃ~と、


 先ずは、ラウさんから~

2014020318350885a.jpg   20140203183508f68.jpg

と、モツレがひどいラウさんのブラッシングをしていたら~

  ゲボ~ッ  

ええ~???
 レイチェルまた??

二日前にも吐きもどししていたのですが、その後は元気がもどっていたので、吐き止めをしてもらって帰宅していたのですが・・・

これは、ちょっと違う・・・・??

で、一気にグタッとなったので、
 うぅ~胃か腸捻転かも・・・・


色々思い出すこと・・・何かの誤飲あっただろうか??
 記憶をたどるが、これといって・・・
もう~いったい何なん~

とにかく普通じゃない

「院長せんせ~い」 

即、造影剤を使っての検査・・・
 内視鏡ですむものなら・・・と祈るもアウト

で、緊急オペとなってしまったレイチェル


何をつまらせたんだろうか・・・
 もしや、以前歯ブラシをかじった・・・?
 ジェシカとふざけていて、ジェシカの着ている服を咬みちぎった・・・?
 トイレシーツ?
 何なのよ~ 

とにかく
 今するべきことを・・・
 命助けることが先決・・・

しかし・・・結果は・・・
 思った以上に悪く、壊死が数か所にみられ
 全て取り除くことができず・・・それでも胃と腸の4か所切除手術となり
 院長先生からも、かなり危ない常態ですと・・・

レイチェルの生命力にかけるしかない・・・とのことで入院となったのです。

そして、もう次の朝まで電話が鳴る度に、ビクッとなるクレバママ

病院に、様子を見に行き院長先生から、
 もう今朝は先生が近づくと、咬む勢いで怒ってくると・・・

で、普通は入院していなきゃならないのですが、病院も近いのと先生とは直ぐ連絡とれるということで、
毎朝、午前中から夕方を病院での治療することにして、連れて帰って来ました。

そうそう・・・腸の中にあったのは服の咬みちぎった時の物と、
 なにより原因大は、咬みちぎったところにテープ状の布があったのでした。
完全なる私の確認の甘さと管理の至らなさです。
 もう反省どころじゃない

お店が忙しいからといって、自分ちの子をほったらかしにしすぎ
 あの時も咬んでいたのに気付きながらも、明くる日ウンチにも混ざっていたので
 出ていると勝手に思い込み何週間も経った今に、そうした自分の至らなさから・・・
あの時、服の方を確認しっかりしておけばこんなことには・・・

と、自分を責めたところでレイチェルが快復することでもない。
それは、あとからにして
今は、全力でレイチェルを助けなければと・・・

聴診器片手に、胃と腸の音を聞きながらあれよこれよと流動食作りをするも
 かなり、ぐったりしているレイチェル。

そうだ・・・ラウが癲癇発作が何度も続き大変だった頃
 あるお寺さんのことを聞き、参らせて頂いたあと、発作の回数がグ~ンっと減り表情も豊かになったことを思い出し
 レイチェルが病院にいる間、即行走ったのです。

慈尊院さんです。20140203183508091.jpg 

和歌山県九度山にある、世界遺産高野山です。

ここには、伝説のわんちゃんゴンちゃん物語があるのですが・・・
 それは、また今度ということでごめんなさい。(行かれるとご住職から、ゴンちゃんのお話聞けるかもです)

20140204180004d88.jpg


ゴンちゃんに助けられたワンちゃんは、多いと思います。

きっと、レイチェルは助かるんだ。

そして、27日緊急手術となってから一週間・・・

20140204171720648.jpg  20140204171720f4f.jpg

まだまだ、少量の食事を回数にわけてですが、自分からすすんで食べるまでになりました。

勿論、壊死も酷い状態での手術の難しさ・・・
 手術内容は、ただただ切除縫合ではないですから、ほんと大変な事だったと思います。
 院長先生のゴッドハンドは流石です。
院長先生には、感謝感謝ですし、看護婦さん達もみんなすごくよく看て下さったおかげです。
本当に、ありがとうございました。

また、ゴンちゃんが、奇跡の生還への案内をして下さったと思います。
 (ゴンちゃんは、40キロの距離をお遍路に来ていた人達を案内していた子なのです。)

そして、この期間トリミングご予約を変更お願しました、リンちゃん・バトン君 チョコちゃん・クウちゃん・ララちゃん・ショコラ君・ラブちゃん・ロイ君・モカちゃん・イヴちゃん・さっちゃん
ご迷惑おかけしました上に、レイチェルへの励ましなど頂き本当にありがとうございました。
皆様からの、お祈りレイチェルはキャッチさせていただきました。

レイチェルを見守って頂いた方々に、心より感謝致します。

本当にありがとうございました。




 
 






スポンサーサイト



  1. 2014/02/04(火) 18:20:36|
  2. Sプー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:15
<<レイチェル復活です(’-’*)♪ | BLOG TOP | 世間では~お正月気分も抜けた頃>>

comment

No title

ショーンです
コメント、ありがとうございます
兄弟の性格が真反対にそうそうって
コメントがやっぱり多かったですね

これは譲れん、代わりにここは好きに
しなって暗黙の了解がお互いにあって
バランスが取れていくのかなって思いました
  1. 2014/02/09(日) 22:13:50 |
  2. URL |
  3. トイプードルのふぅ
  4. [ 編集 ]

No title

疲れた時は私でもなかなかワンコ達の様子がみれませんよ!
ママさん 気を落とさないで下さい。
ウチもつい先日、シルビーがウンチにストッキングの布っ端が入ってました。
それにしても、ゴンちゃんの厄除け効きましね。
ママさんの思いが通じたんですよ!
  1. 2014/02/09(日) 21:47:13 |
  2. URL |
  3. ティアラ家パパ
  4. [ 編集 ]

No title

レイチェルちゃん 大変でしたね
手術も無事に終わって回復に向かっているのですね;
うちも棚から特大癖ラス叩き落とし隣の部屋のベッドに
破片を並べていたり ホッチキス大きな芯の束を飲み込んで
大変なことになったり・・といろんなことがありました
他人事ではないなぁ・・とハラハラしながら読ませていただきました
レイチェルちゃんのご全快を心からお祈りしてます
  1. 2014/02/09(日) 19:20:40 |
  2. URL |
  3.   NON姉姉 
  4. [ 編集 ]

レイチェル頑張りましたね?

大変だったんですね?無事に手術が済みほ んと良かったです?クレバママの願いがゴンちゃんに届いたのですね?うちの子たちもよく噛みちぎったり飲み込んだりするので気をつけないと!
はやく元気なレイチェルに戻るよう願ってます(^_^)
  1. 2014/02/08(土) 11:57:49 |
  2. URL |
  3. ミクサクママ
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2014/02/07(金) 23:06:48 |
  2. |
  3. [ 編集 ]

No title

こんばんわ。
びっくりしました。レイチェルちゃん、なんとか
良くなりつつあってホッとしてます。。。

ママさん自分を責めないでくださいね!
うちのレオンもよく布や紙類を食べたりするので
とても怖くなる時がありますが、注意していても
どうしても見落としてしまう場合があります…

少しずつ食欲もでてきているみたいで安心しました。
元気が戻るのを待っています。
クレバママさんも体調には気を付けて下さいね。
  1. 2014/02/07(金) 22:22:03 |
  2. URL |
  3. リカオン
  4. [ 編集 ]

No title

ショーンです
コメント、ありがとうございます
レイチェルちゃん、ずいぶん良くなったようですね
よかった、クレバママさんもホッとされたでしょう
抜歯後のふぅ、ママさんポンポンです
滅多に甘えない子なのに妙にペタッと擦り寄る
ようになりました
マッサージするとそれは嬉しそうで(怒ってたんですよ)
私としては嬉しい限りですが、一過性かもですね
  1. 2014/02/06(木) 22:49:35 |
  2. URL |
  3. トイプードルのふぅ
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2014/02/06(木) 20:23:20 |
  2. |
  3. [ 編集 ]

No title

ショーンです
レイチェルちゃん、食欲も戻ってきたんですね
食べてくれさえすれば、体調回復も早いですよね
目の光が増してきたのも回復のバロメータでしょ
抜糸が済む頃にはいつものレイチェルちゃんですよ
  1. 2014/02/05(水) 22:44:34 |
  2. URL |
  3. トイプードルのふぅ
  4. [ 編集 ]

No title

こんばんは~☆彡
大変ご無沙汰をしてしまい、すみません。
レイチェルちゃん、大変だったね;;
一日も早く良くなりますように(^^)
  1. 2014/02/05(水) 20:53:18 |
  2. URL |
  3. キキコ
  4. [ 編集 ]

Re: らみままさんへ

らみままさんv-290
コメントありがとうございます。

お陰さまで、今ではレイチェルと呼べば、小走りにかけよることもできます。
ご飯も、まだ少量を数回にわけてなので、足りないといった感じで鳴いてみたりと
食欲も出てきましてかなり快復してきました。

本当にありがとうございます。

近々、元気なレイチェルをアップできると思います。

  1. 2014/02/05(水) 20:11:34 |
  2. URL |
  3. クレバママ
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2014/02/05(水) 11:15:43 |
  2. |
  3. [ 編集 ]

No title

レイチェルちゃん大変っ!
びっくりしました。
レイチェルちゃん負けないでっ!
離れているけれど応援しているから。
ママさん、ご自分を責めないでね。
大丈夫よ。きっと。 ねっ!
  1. 2014/02/05(水) 00:06:42 |
  2. URL |
  3. イヴまま♡
  4. [ 編集 ]

No title

ショーンです
びっくりしました
レイチェルちゃん、大変だったんですね
大丈夫、元気なレイチェルちゃんに
戻ってくれますよ
クレバママさんもご自分を責めたりしないでね

手術が済んだあと、看護師さんに食ってかかった
レイチェルちゃん、ふぅの避妊手術の後とそっくり!
大丈夫、その気迫があれば、大丈夫です
  1. 2014/02/04(火) 23:40:47 |
  2. URL |
  3. トイプードルのふぅ
  4. [ 編集 ]

No title

レイチェルさん 大変でしたね;;
読んでてすごくドキドキして;;

無事手術終わって 回復に向かってるという事で
読んでほっとしました><

お大事になさって下さいね><
  1. 2014/02/04(火) 18:26:51 |
  2. URL |
  3. らみまま
  4. [ 編集 ]

 管理者にだけ表示を許可する
 


trackback

<<レイチェル復活です(’-’*)♪  | BLOG TOP |  世間では~お正月気分も抜けた頃>>

FC2Ad

▲PAGE TOP

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。