上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
4月21日、シュシュ(ママ)とクレバ(パパ)のBABYが産まれました。


女の子と男の子の2頭です。
21日の朝から・・・産まれる?って感じに入ったシュシュ(;一_一)
さあ~乳母も出産準備するかな~っと色々用意しました。
十時頃からそろそろ陣痛くるかな~っと見に行くと・・・
シュシュさん余裕で尻尾をフリフリ、私に「抱っこ~」と

余裕かい??
そこうしているうちに・・・
陣痛?・・・あれ?なんだか陣痛弱い子タイプ?(;一_一)
この手でとりだしたいのに~

袋が見えた?あれ?ひっこんだ?
アッ出る?
ギョエ~

片足?逆子の方が先くる?

しかも・・・陣痛弱い(-_-メ)

「院長先生~・・・

」
「これこれであれあれで・・・」
即・・・ピーポーピーポー

もう心音ないって??
そんな~まだ道中では生きてたのに~
一刻を2択の選択がせまります。(焦る私なはずが・・・なぜか落ち着いていた)
2択とは、心音の無い子を無理してでも(足がちぎれる可能性もあり)引っ張りだし後の子を自然分娩で出すか
帝王切開するか・・・どうしますか?~って(;一_一)
シュシュに負担すくなく楽には帝王切開しかないし・・心音無い子も帝王切開ならもしかの奇跡にかけるしかない
そして~オギャ~オギャ~?じゃない(';')
ミュ~ミュ~?でもない(;一_一)
ピューピュー?でもない('_')
まっ産声は想像におまかせしまして~

心音の無かった男の子も蘇生により助かり、第二子も無事に生まれたのです。
シュシュお疲れ様でした。![NEC_0130[1]](http://blog-imgs-56.fc2.com/c/l/e/cleverdogs/20120429115009ef4.jpg)
ホワイトが女の子、シルバーが男の子です。
シルバーの男の子が奇跡の誕生をしてくれた子です。
そんな大変だったっとは思えないくらいの元気っ子で、ミルクも力強く飲んでいます。
生まれてきてくれてありがとうです
スポンサーサイト
- 2012/04/29(日) 11:56:10|
- トイプー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6